【エアガン】MARUI DEZART EAGLE .50AE<デザートイーグル.50AE> 電動ブローバック を買ってみた!
東京マルイ No.3 デザートイーグル50AE 10歳以上電動ブローバック
総合評価:★4つ
小学校の頃にハマって結構遊んでいたエアガンでしたが、久しぶりに遊びたくなったのでドンキホーテで買い物して来ました。
後で調べて分かったのですがエアガンは、ドンキホーテよりもAMAZONなどの通販で購入した方が安いです。ドンキホーテは安いと錯覚している人が結構いますが、ネット通販各社の競争の激化によってドンキホーテで買うよりもネットで買った方がポイントも溜まるし、価格も安いのでおすすめです。
ところで、昔のエアガンは、BB弾を充填しエアガンの上部をシャカッ♪と引いてトリガーを握ると発射されていたのですが、このご時世は便利になったものです。
この製品は、単4電池を4つ使いますが電動ブローバックという機能のお陰でそのシャカッ♪という動作をする必要が無いのです。いやー、これ本当に便利です。
今回ドンキホーテで買ってきた製品は、これです。
DEZART EAGLE .50AE<デザートイーグル .50AE> 電動ブローバック Semi-Auto System
電動で発射!!リアルなスライド動作 TOKYO MARUI
HOPUP
ポップアップで飛距離25メール以上!
このホップアップという聞きなれない言葉が出て来ましたが、これは簡単に説明するとBB弾にバックスピンを掛けて発射する事により、飛距離を伸ばすシステムの事です。
補足としてWikiのより詳しい説明を載せておきます。
ホップアップシステムとは、BB弾を使用するエアソフトガンの有効射程を延ばすためのメカニズムである。BB弾にバックスピンをかけると、重力に逆らうような揚力が生まれ(マグヌス効果)、より遠くまで飛ぶ。これにより、威力(運動エネルギー)を上げずとも射程距離を伸ばすことができる。なお、運動エネルギーの一部が回転に使われるため、ホップアップシステムを搭載すると初速は若干低下する。
バックスピンが足りなければ射程は思うように延びず、過大であればBB弾は飛翔中に急激に浮き上がり、目標に命中させづらい弾道となる。また、BB弾にかけるべきバックスピンはその重量によって異なり、同じ重量でも銘柄によって直径や表面処理の違いからスピンのかかり方が変わってくる。そのため、回転のかかり具合を調節できる「可変ホップアップ」と、調節できない「固定ホップアップ」の2種類が存在する。可変ホップアップはBB弾の重量や銘柄等に柔軟に対応できる反面、射撃中の衝撃や、サバイバルゲームでの行軍中に障害物と接触した等の要因で設定が狂うことがあること、製造コストが上昇することなどから、両者は共存している。側面はこんな感じです。
表面と異なる表記として
ELECTRIC BLOW BACK
Semi-Auto Sysmtem
と書かれています。
もう1つの側面はこちらです。同じ様な事が書かれています。
早速蓋を開けてみます。
- エアガン本体
- BB弾(BB BULLET AIR SPORT GUN)
- 応募券
- 安全のための大事な注意
- エアーソフトガンファンの皆様へ
- 射的の的(紙に印刷されただけでペラペラしてます。)
が入っていました。
エアガンを実際に取り出してみました。長さは約29cm位です。
銃口には安全対策として赤い栓が入っています。BB弾を実際に発射する時には抜いておきましょう。また、安全対策としてこの栓を抜いた後は、絶対に銃口をのぞきこまない様に注意しましょう。
毎年何人もエアガンの銃口をのぞいて失明するという事件が起きている様です。エアガンは安全に楽しく遊ぶ様にしましょう!
グリップ部分の底には、それぞれ画面に向かって左から
- BB弾を入れる部分
- 単4電池をセットする部分
と2つの箇所があります。
底の突起部分を爪で下にスライドさせる様に引っ張ると、電池の装着口が開きます。
図の様に単4電池を4本、プラス・マイナス交互に設置しましょう。
電池を入れる時の注意事項が書かれています。
電池を入れるときの注意!!
電池を入れるときは、赤いやじるしの部分にはぜったいにさわらないでください
急にタマが発しゃします
電池を入れるときは、かならず安全キャップをはめてください。
子供が読む事を想定してなのか、漢字があまり使われておらず可読性が悪いですね。
発射する時の注意事項も入っていました。
発しゃするときの注意!!
①セフティレバーを図のように、にぎりながらおす
②おしたたま、引き金をひくとタマが発しゃされます。
ガキ向けの説明なので、やはり漢字があまり使われておらず読み辛いですね。。。
乾電池を入れる時の補足事項もありました。
乾電池を入れても作動しない場合
端子の短い乾電池があります。
乾電池の+端子部分の長さが、メーカーによって短いものがあります。
端子の短い乾電池を使用すると、図のように通電せず作動しません。
他メーカーの乾電池をお試しください。
通常の乾電池:
A社製 ・・・ 電池の逆入れ接続による故障防止の出っ張り
B社製 ・・・ 届いていない(通電せず、作動しない)
ハンドル部分の左側を引っ張るとBB弾の弾倉(BB弾を入れる筒)があります。
BB弾をここから詰めていきます。全部で15発セットする事が出来ます。
この電動ガンを発射する時には、
①のセーフティーレバーを中指で押した状態で、②のトリガーを人差し指で引きます。片方だけを押しても発射されません。安全対策はしっかりしていると思います。
銃口には、安全対策として弁が入っています。実際に発射する時にはこの弁を引き抜いて発射します。
10メートル位離れた位置から試しに撃ってみました^^なかなか良い感じです。子供の頃にタイムクライシスというガンゲームで遊んでいただけあって腕はまだそこまで錆びついていませんでした。
子供の頃を思い出して久しぶりに夢中になりました^^
BB弾がなくなっても良い様に800個入りも買いました。この電動ガンだと一度にたった15発しか入れられないので、今度マシンガンタイプのを購入してみようと思います。
東京マルイ 電動ガン デザートイーグル.50AE ブラック No3 デザートイーグル 50AE ブラックモデル 10歳以上電動ブローバック 【電動ブローバック 対象年令10才以上】【 付属品:BB弾 0.12g / 100発 ガンキーホルダー 単4アルカリ電池4本 】すぐに遊べるセット
|